JR中央本線 高円寺駅
今回の記事は5月にJR中央本線の高円寺駅で撮影してきたものになります。
この日は特にこれといったネタがあるわけでもなく、中野にあるフジヤカメラさんに寄ったついでに途中下車して撮ってきました。
ここ高円寺駅も西荻窪駅とならんでいいアングルで撮れる駅で、珍しい列車が運行される時は結構混み合います。でもこの日は私一人だけでした。(笑)
撮影日 2017年5月20日
14M 特急「スーパーあずさ14号」 後追いです。緩行線ホームから。 OM-D E-M10 MarkⅡ+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R 1/800秒 F7.1 ISO200
3010M 特急「かいじ110号」 これも後追。この駅も被られ率極めて高いです。 OM-D E-M10 MarkⅡ+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R 1/800秒 F7.1 ISO200
19M 特急「スーパーあずさ19号」 どうにか被られず下りを撮ることができました。(トリミング有り) OM-D E-M10 MarkⅡ+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R 1/800秒 F7.1 ISO200
一枚目は焦点距離150mm(36×24フォーマット換算300mm)で撮っているので、このアングルで狙う場合望遠レンズは必須です。基本的に直線の編成写真ですが、わずかな勾配を上って来る辺り見応えがあるように思います。
それにしても中央線は駅撮りしていてとても楽しいですね。
*************************************
先日今更ながらツィッターを始めました。もしよろしかったらご覧下さい。
https://twitter.com/Kiyotetu1
最近のコメント