JR宇都宮線 蓮田~東大宮間 その3
今日は東大宮まで行く用事があって、その途中ヒガハスに寄って桜の咲き具合を見てきました。
4月2日現在はまだ5分咲きにもなっていない状況でしたが、来週の土日辺りはちょうど見頃になりそうな感じでした。
桜のような本当に今が旬のものは撮ってきて溜めて置くとアップする時期を逃してしまいがちになってしまいますね。
撮影日2017年4月2日
前回とほぼ同じスポットから撮りました。 まだ5分咲きかどうかという感じです。 OM-D E-M10 MarkⅡ+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ 1/1000秒 F5 ISO400(オート)
桜を絡めた撮影は本当に時期が短いのであと1~2週間が勝負ですね。せめて1ヶ月くらいあるといいのですが。
~今年は何回撮影できるのかなぁ~
« 今後のフィルム事情を考えてみる | トップページ | 秩父鉄道 ひろせ野鳥の森~大麻生間 »
「鉄道写真」カテゴリの記事
- JR宇都宮線 東鷲宮~栗橋間 八甫跨線橋下付近 その5(2017.08.11)
- JR中央本線 高円寺駅(2017.07.29)
- JR高崎線 吹上~行田間 その6(2017.07.18)
- JR中央本線 三鷹駅 ・西荻窪駅(2017.06.14)
- JR宇都宮線 東鷲宮~栗橋間 水沢踏切付近 その2(2017.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント