想定外だった出費!
とうとうダメになってしまったD3のバッテリー。当初劣化度「2」だったとはいえ、まさかこんな早くに寿命がくるとは。
このままの状態では撮影もできないので、想定外の出費になってしまったが先日新品のバッテリーを新調した。
ネットで最安値を調べると大体13000円位だった。私は送料込、代引き手数料無料だったコ○マ電機のネットショップで
購入した。しかも貯まっていたポイントを少し使いジャスト10000円でゲットすることができた。
この金額で互換品ならうまくすれば2~3個買えるのだけれども、私は何度か過去に互換品で嫌な思いをしているので
それ以来バッテリーを買い換える、もしくは追加購入の場合は絶対メーカー純正品を使うことにしている。
この「EN-EL4a」というバッテリー、実はD3以前のD2から使われている。割りと息の長いモデルである。
これで心置きなくまた撮影に専念できるが、販売終了になる前にもう1個買っておこうかな~!?
« 長瀞宝登山~長瀞駅SL | トップページ | JR宇都宮線 東鷲宮~栗橋間 水沢踏切付近 »
「カメラアクセサリー」カテゴリの記事
- OM-D E-M10 MarkⅡにカメラグリップを装着してみました!(2017.03.11)
- 想定外だった出費!(2014.11.29)
- CFカードアダプター!(2014.05.26)
- サンディスクとレキサーのCFカード(2014.05.15)
- プチカスタム(2013.11.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは。
新しいバッテリーで心置きなく撮影に専念できますね。
私は、もっぱらロワ・ジャッパンのお世話になっていますが、
さすがに、ニコンのフラッグシップに互換バッテリーは・・・ですね(笑)。
投稿: ゆたか | 2014年11月29日 (土) 22時09分
>ゆたかさん
こんばんは!
ちょっと痛い出費でしたが、まぁ仕方ないですよね。
精神衛生上バッテリーも新品ならば安心して撮影できます。(笑)
そうですね、D3なら尚更純正バッテリーを・・・。
高い金額は信頼度を含め買ったと思うことにしています。(笑)
投稿: ハンドル職人 | 2014年11月29日 (土) 23時08分